2020-01-01から1年間の記事一覧
2020年1月にCTOに就任した馬場が、この1年取り組んだこと、感じたことなどを徒然なるままに綴ります。(CTOA Advent Calendar11日目)
2020年11月、シナジーマーケティングが提供するSynergy!の新機能としてgiftee for Business連携機能をリリースしました。この記事では機能の説明と開発時の苦労した点や工夫した点などについてお話しします。
8月下旬から9月上旬にかけて、技術系学生を対象としたインターンシップを実施しました。 当社のサービスである Synergy! の API 機能を利用して、データの可視化やメール配信機能を実装したアプリケーションを作成する体験をしてもらいました。
シナジーマーケティングのサービスである Synergy! の新機能として、シナリオ機能をリリースしました。機能開発において Pact をフロントエンドに導入した一連の流れを紹介します。
当社がリコメンドエンジンを提供しているOPTMS CONTENTのアルゴリズムを解説する全3回の連載記事です。今回は記事に添える画像の推薦について解説します。
当社がリコメンドエンジンを提供しているOPTMS CONTENTのアルゴリズムを解説する全3回の連載記事です。今回はカテゴリ別にオススメ記事を提示する機能があるということと、それが推薦する記事の方向付けにおいても重要と考えられる記事のカテゴリ分類につい…
当社がリコメンドエンジンを提供しているOPTMS CONTENTのアルゴリズムを解説する全3回の連載記事です。今回はOPTMSというプロダクトの概要と、基本的なアイデアを説明します。
2020年度、当社は5名の技術職の新卒社員を迎えました。新卒社員には2ヶ月間、株式会社クロノスが提供している Java 技術研修を受講してもらいました。この記事ではこの技術研修を通じて得た気付きなどについて、新卒社員自らの言葉で語ります。
当社では新卒社員向けにローテーション研修を実施し、配属先以外の業務について知ってもらう機会を設けています。 その一環として技術部門で実施した新卒総合職向けの開発研修について、概要とその振り返りを紹介します。
2020年7月、Synergy! の新機能としてシナリオ機能をリリースしました。 本記事ではシナリオ機能の開発者の一人として、開発において行った工夫や個人的な反省点をご紹介します。
Synergy!のインフラを担当している清水です。今回は半年ほどかけてオンプレミスにKubernetesを導入したお話をしたいと思います。
エンジニアチームが取り組んでいる自身の成長のために学習する活動、通称「アゲカツ」と、新たなプログラミング勉強法となるかもしれない「コピーワーク」について紹介します。
Synergy! のバックエンドを担当している丸本です。今回はテクニカルライティングのテの字も知らなかった私がはじめて API 仕様書を作成し、GitHub Pages で公開した道のりについてご紹介します。
当社のサービスである Synergy! の UI デザインを担当しています、吉開敦です。 この記事では、Synergy! にデザインシステムを適用するために奮闘したお話をしたいと思います。
新型コロナウイルス対策として、当社では2月末から段階的に在宅勤務体制へ移行し、4月中旬~約1ヶ月間は原則出社禁止としていました。コロナ前の当社は在宅勤務体制が整っていませんでした。今回突然の、そしてほとんどのメンバーがはじめての在宅勤務となり…
Synergy! のバックエンドを担当している桂川大輝です。2020年3月、Synergy! でカスタマイズ機能として提供している SMS 配信機能の改修を行いました。本記事では、私がはじめてのプロダクト開発を経て学んだことを振り返ります。
2020年3月、Synergy!のメール配信に待望のABテスト機能を追加しました!今回、ABテスト機能の開発に携わった渋谷さんにプロジェクトのお話を聞きました。
少し前のことです。DB サーバの移行をする機会がありました。 DB サーバだけでなくアプリケーションの改修も伴うちょっとややこしいプロジェクトでしたが、無事移行を完了し、現在では安定して動作しています。 この記事では、どのように移行プロジェクトを…
2020年4月、弊社のエンジニアブログである「TECHSCORE BLOG」をリニューアルしました。 これからこのTECHSCORE BLOGで、シナジーマーケティングのエンジニアリングとエンジニアの姿をお届けします。